
|
![]() ![]() |
インターナショナル・メディア学院で頑張ってる生徒さんをご紹介します! |
![]() |
今年も色々ありましたね。 あんなこと総決算! すべてしゃべっちゃいます2006年! 流行語大賞当てちゃった!イナバウアーだったね!すごいよオレ! 自画自賛ですね! 色々あったね。耐震強度問題とか、安部内閣とか、北朝鮮とかイジメとかね。イジメは昔からあるけどね。 昔はイジメられっ子がいても、それをかばう強い子がいたりね。 先生の威厳がね、今はなんかちょっとあってもすぐ体罰とかね。殴るのがいいとは言わないけどね。 僕も個人的な意見ですけど、最近はイジメじゃないなと、もう犯罪ですよね。 難しい問題だよね。 かと言えば、北朝鮮核実験とかね。酒飲んで風呂に入りつつそういうことを考えてましたね。 これどうですか?高校生の未就学問題。 教育制度の歪みがね、ここに来て吹き出ちゃったね。 可哀想なのは高校生本人達だよね。 気の毒だよね。 今年の漢字は「命」だったそうです。2位は「憂」3位は「生」 あと「命」といえば冥王星が惑星でなくなってね。まだ生きてる星なのに。 無理やりこじつけだね! 解釈は色々だしね、冥王星には頑張ってもらおう。 応援するわ。 スポーツ界ではトリノ冬期オリンピックね。ね、イナバウアーですよ! おめおめー!!当たったね。 なんか出ないの? ないみたいですね。 サッカーではオシムJapann。野球で世界一ですしね。 イチローの活躍が良かったですよねー! 最後の方の団結力が高くなってすごく良かったですね。 アメリカの新聞でも間違いなく世界一のチームだって書いてましたよ。 凄かったねー! 国内では日本ハムが優勝で盛り上がったね。 新庄劇場が流行語大賞にノミネートされてましたよ。 何か目標を達成したことありますか? 念願の犬が飼えました。ミニチュアダックスフンドの「光国」です。水戸黄門の「みつくに」です。首から印籠下げてます。 僕は、7歳から学生を始めて、今年の3月で卒業しました。 おめでとー! やっと社会人になりました。ちょっと寂しい気もしましたけどね。 僕は市川くんに逢えたことと、村上さんとこうやって仕事が出来ることです。 目を見て言ってないね!(笑) こうやって仕事できて嬉しいよね。 失敗談とかある? あたしから?(笑)豊富にもなりますけど漢字を勉強する・・・こないだありえない読み間違いをして・・・収録が止まってしまうくらいの読み間違いをしてしまって。「親心」を「しんしん」って。 僕は・・・コンビニでトイレを借りた時に鍵をかけ忘れて・・・人が入って来てお互いに「あーあー」って。すごい恥ずかしかったですよ。もう絶対、鍵は確認。 で、りょうさんは? 聞かないで・・・オレは完璧・・。 そんなごまかされないよ? まぁね・・・たまたまね、こう地面がだんだん近づいて来て、ほっぺが地面についたかなーっと。 地球を持ち上げようとしたんですね?(笑) |
| |